ストレス解消

 最近ストレスで眠れない、とか対人恐怖症で人に会いたくない人が多いそうです。病院で診てもらっても、どこも悪くないのに身体はすっきりしない人が多く、そんな人の大部分はストレスがたまっています。ストレスに弱いのか、ストレスの発散が上手く出来ないのか?不思議にストレスにやられる人は、文明や文化が進んで物質が豊富な国ほど多いようです。アフリカの奥地やインドの僻地では、ストレスをストレスとして知って感じている人は、ほとんどいません。ではストレスにどの様に対処すれば良いのでしょうか?

 お釈迦様が功徳の一番初めに上げられている布施の行為に無財の七施があります。目に見える金品がなくても、人に喜んで貰える施しが出来ます。その中の1つが、にこやかな笑顔、優しい微笑みを投げかける和顔施です。その他、いたわりの言葉を掛けてあげる愛語施など、笑顔で優しい言葉を掛けてあげ、その人の話をゆったりとした気持ちで聞いてあげる。その人に会うとホットする様な人、こんな人を知人や友人に持つとストレスが発散出来ます。そのお返しに自分も誰かの為に施して上げる事です。話を聞いて貰える事により、ストレス解消にもなるし、逆に他人の話を聞くとストレスに対しての免疫が出来て強くなります。何故免役が出来るのかと言えば、他人の愚痴や不満を聞く事によって、自分だけが苦しいのではないと解るからです。自分だけが悩んでいるのではないと自覚する事が自分を助ける事にもなるのです。生きて行く以上、多少のストレスはつきものです。カナダのある大学教授がストレスは人生のスパイスだとおっしゃっています。カレーライスに例えると辛くないカレーはおいしくないし、激辛も度を過ぎると食べられないのと同じです。ある程度のストレスはあった方が、自分の人生にスパイス的な役目をします。

 魚へんに弱いと書いて「いわし」ですが、この弱い鰯をどうすれば、生簀(いけす)で少しでも長く生かせるかと言うと、鰯の天敵である鯖を一匹水槽に入れておくだけで、逃げ回って生きている時間が長くなるそうです。人間も余りゆったりした時間ばかりではボケやすくなります。自分にとっての鯖が自分の周りにいた方が、健康も維持できるし長生き出来るのです。

 皆様も良く御存知の名古屋の金さん銀さんは、数えの108歳で亡くなられたのですが、2人が90歳台の時は、あんなに元気ではなかったそうです。100歳の時にNHKに出てから急に変わったそうです。元気な双子で背筋も伸びて化粧もして、デビューしてからどんどん若返り、ダスキンのコマーシャルに出て出演料300万円頂いて、200万を福祉団体に寄付して、残りは何に使いますかという質問に対して、「老後の為に貯金する」と答えたそうです。人前に出る事によって適度なストレスで緊張する事は、心身への刺激となり良いことです。皆さんも毎日ストレスを感じない気楽な生活を送ってボケたり、病気になったりしない様に自分の周りの鯖を一匹残らず退治するのは止めましょう。むしろストレスに負けずに上手く付き合うと、適度なストレスが自分にとって力になります。合掌